このブログにアクセスくださいまして感謝いたします。
この記事は姓名判断研究家のネコヒートが書いています。
今回の記事は、まるごと姓名判断です。
一生の運勢がわかる「姓名判断の総画」の調べ方、「総画数1〜60の数字」の意味を掲載しています。
漢字本来の霊力を発揮する「旧字体」を使用しての姓名判断になりますのでご注意ください。
自分の名前に興味がある人、姓名判断というものに興味がある人、あらためて自分の名前の画数を調べてみたい人、自分と同じ画数にはどんな有名人がいるのか知りたい人はドンドンご活用してくださったらうれしいです。
以下の目次から順番に見ていただくもよし。
画数の意味を知りたい人は下記マップ(総格)の解説から見ていただいてもよし。
☞マップ(総格)の意味を見たい!
画数表で字画を調べたい人はそこだけ活用するもよし。
ご自由に、気分の赴くままにどうぞ。
※第4章〜6章は現在制作中です。
第1章 姓名判断とは
「姓名判断」とは、漢字の名前を「天格」「人格」「地格」「外格」「総格」の五格に分け、人生の全般運や恋愛運、職業運、初年運、環境運などを占う方法を言います。
漢字の表現だとやや重いので現代風に、このサイトでは「ハウス」「ライフ」「ベース」「ジョブ」「マップ」という表現で統一致します。
第2章 一生の運勢 …マップ(総格)
一生の運勢を調べるためには、すべての格の数字(画数)を出す必要があります。それぞれの数字の意味を読んで総合的に判断するのが、「姓名判断」です。
「姓名判断」を行うためには、以下の手順が必要になります。
- すべての格の数字(画数)を出し、マップ(総格)を算出
- 三才配置を調べる☞詳しくは「第3章 三才配置 …バランス」
- ポイント換算し、総合的に判断する☞詳しくは「第7章 総合判断 (ポイント制)」
それでは次項から順番に観ていきましょう。
まずは、すべての格の数字(画数)を出し、マップ(総格)を出すところから。
自分の画数を調べる際は、紙とペンを用意して取り組んでみてくださいね。
さらに上記の手順でわかりづらかった人は、「徹底解説シリーズ」でも解説しています。
→「自分の画数を調べる手順」を徹底解説!
→「自分の画数のポイント化」を徹底解説!
マップ(総格)を調べよう
マップ(総格)でわかることは、一生の人生の運勢です。
例えるなら、一生の運勢=地図と言えます。
よいマップ(総格)の人は、思い描く最高のゴールまでのルートが描かれた宝の地図を持っている、というイメージ。
そして、その他の格、「ライフ(人格)」「ベース(地格)」「ジョブ(外格)」は、そのゴールを実現するためのアイテムとかツール(道具)といった塩梅です。
ロールプレイングゲームのようなイメージですね。
それではさっそく、マップ(総格)から調べてみましょう。
STEP1. 名前の形を調べてみよう
さっそく、名前のマップ(総格)を調べて行きますが、その前に「名前の形」を知ることが大切。
あなたの名前が、どういう形をしているかによって求める画数の方法が少しだけ変わってくるからです。
一般的に多いのは「2文字姓、2文字名」だと思います。
しかし、中には「2文字姓、1文字名」の人がいたり、「3文字姓、2文字名」の人がいたり…。
ちょっとだけややこしいのは、1文字姓の人や1文字名の人。
1文字姓の人や1文字名の人は、霊数という架空の数字「1」を当てはめて計算しなければいけません。
でも、ハウス(天格)の数字とベース(地格)の数字を足して総格を出す際は、霊数「1」は加えないというところがコツ。
具体例は、以下の図をご参考ください。
おおまかなイメージはつかめましたか?
コツはハウス(天格)、ベース(地格)、ジョブ(外格)には「霊数1」を加えて計算しますが、マップ(総格)には「霊数1」を加えないということ。
しかし、本格的な姓名判断では、加えていない場合の数字も参考に鑑定しますのでご参考まで。
それでは、あなたの名前と同じ形のパターンを以下の組み合わせから、ピックアップしてください。
根子 比糸さんでしたら「2文字姓2文字名」の項目を。
車 団吉さんでしたら「1文字姓2文字名」の項目を。
ピックアップが済んだら、該当する形を参考にして、用意した紙に自分の名前を書き込んでみましょう。
それが済んだら、準備完了です。
STEP2に進んでください。
STEP2. 名前の画数を調べてみよう
まずは一生の運勢をあらわすマップ(総格)を調べましょう。
マップ(総格)は、名前の漢字を数字に置き換え全部を足し算(■のところ)すれば求めることができます。
そのためには自分の名前の漢字が何画かを調べることが大切です。
まずは、以下のリンクの画数表(別タブで開きます)から調べてみましょう。
漢字を探すコツは、音読みで探す方が見つかりやすいかも。
例えば、朋弘(ともひろ)という名前があったら、「朋」は「ほう」で探し、「弘」は「こう」で探すといった具合です。
1文字1文字調べたら、さっきピックアップした○の横、■のところに数字を書いていってくださいね。
全部の字画を数え終わったら、数字を足し算しましょう。
それがあなたのマップ(総格)になります。
数字が確定したら、「マップ(総格)の意味」の該当する画数の意味を読んでください。
実際にはその他の格、「ライフ」「ベース」「ジョブ」の数字も絶妙に関連しあっています。
そちらも、STEP1でピックアップした図をもとに算出できると思うので、是非チャレンジしてみてくださいね。
あなた自身の画数、運命がより深く理解ができると思います。
これまでの手順でわかりづらかった人は、「徹底解説シリーズ」でも解説しています。
→「自分の画数を調べる手順」を徹底解説!
女子不幸数「後家運」のこと(女性必見)
さて、これから算出した図を元にあなたの持つ数字の意味を見ていきますが、もうひとつ、従来の姓名判断にはルールと言いますか、伝説みたいなものがあります。
それは、いわゆる女子不幸数言われる数字。「後家運」とも呼ばれます。
男性がつけると吉数なのに、女性がつけると凶数になるという数字のことです。
代表的な数字は、21、23、29、33、39でどの数字にも共通しているのは「強烈な出世運」「トップに昇りつめる」という、いわゆる男っぽいイメージの「頭領運」と呼ばれるものばかり。
- 21(独善プレジデント運)
- 23(野獣エンペラー運)
- 29(疾風怒濤ボスキャラ運)
- 33(野心野望ビースト運)
- 39(戦地獄サバイバー運)
ところが、これらの数字は女性がつけたとたん女子不幸数「後家運」という名称に変わります。
「後家運」の「後家」というのは平たく言うと「未亡人」のこと。
つまり、結婚した女性がその強運数字を持つと、夫の運勢より女性の運勢が強くなるため、いずれ夫は働かなくなり(働けなくなる場合も含め)その女性自身が一家を支える大黒柱になる、と言う意味です。独身女性がこの画数を持っている場合は、運気が強すぎるため結婚しづらくなるという話。
それゆえ、従来の昔ながらの姓名判断の本には、これらの頭領運を持つ数字を女性がつけた場合は「女子 不幸数」ですよという感じの注意文が必ずどこかに入っていたものです。
今でも赤ちゃんの名付け本には、男の子に良い画数は〇〇、女の子に良い画数は〇〇というのを、マークで分けているものを見かけますよね。
女性は家を守って男性は外に出て働くという風潮が常識であった昔の時代ならば、専業主婦の女性がわざわざ外に出て働くなんていう話は、不吉な話以外の何物でもなかったでしょう。
しかし、その感性は現代では少し古くさく感じないでしょうか?
今の時代、もっと前向きに働く女性が大勢います。「男並みの出世運、上等!」という女性だっていて、あえてその数字を選びたい人だっているかもしれませんしね。
そういう理由もあり、当サイトでは「後家運」という前時代的な考えは、やや時代錯誤な表現だと思っています。
各数字の解説文は男女差別なく扱っておりますので御了承ください。
また、後家運を持っているにも関わらず成功した女性を記事に興味のある人は下記(別窓アクセス)よりどうぞ。
さらに、女性必見の記事を掲載しています。
ご興味のある人はどうぞ。
それでは次項からマップ(総格)の意味を見ていきましょう。
マップ(総画数)の意味
マップ(総格)でわかることは、あなたの一生の人生の運勢。
例えるなら、あなたが名前を付けられた時点でどのような地図(運勢)を持っているのかがわかります。
たとえ、悪い画数だったとしても悲観などなさらずに。
凶数だからと言って、100%失敗する人生というわけでは決してありません。
そして、良い画数だったとしても油断なさらずに。
大凶・凶の数字の項目内にはリンクが付いていて、「凶数なのに出世しちゃった有名人を発表」という企画記事へ飛べる場合があります(まだ全部の凶数を書けていませんが)。
実は有名人にも凶数の人がいっぱいいるということを確認してもらえば勇気も湧くでしょうし、その記事内に「開運のコツ」を書いてあるのでそちらもご参考ください。
それでは、マップ(総格)1からご覧ください。
1 無限ビッグバン運
大吉
無限ビッグバン運を持つ人は、創りだす人。すべての数字は1から始まります。無から有を生みだす創造運があるため、新しく始めることに関してはすべて大吉。恵まれすぎた運のため我儘になりやすいので、振る舞いにはご注意を。
2 分裂メランコリック運
大凶
分裂メランコリック運を持つ人は、人を助けることに喜びを感じる人。分裂、対立、不和等の暗示があり、性格は粘り強いですが神経質で優柔不断です。独立独歩で勝負するより他の人を補佐する役割の方が本来の力を発揮できるでしょう。
3 大吉 名誉フレッシュ運
大吉
名誉フレッシュ運を持つ人は、活気あふれる人。知恵、勇気、名声、成功を暗示する数字です。常に相手の意表をつき、先手先手で勝負できるので、いずれ富と名声を得ることができるでしょう。とくに企画力、アイデア力に富む人です。
4 破壊ローリング運
大凶
破壊ローリング運を持つ人は、孤独に漂う魂を持つ人。分離、不完全、孤立、短命等の暗示があり、独特の感性や才能がある割には周囲から認めてもらえず、不平不満から流転の人生になりそうです。忍耐強く次の機会に備えましょう。
5 名声アクティブ運
大吉
名声アクティブ運を持つ人は、広く名を轟かせる人。まわりを引きつける魅力を持つ人で、最強クラスの強運とフットワークで成功者となります。ジャンルは問いません。拡大の暗示があり海外や外に出ても成功する確率は高いです。
6 福徳ハッピー運
大吉
福徳ハッピー運を持つ人は、強運に守られている人。運のよさに任せて大胆な勝負に出ても成功率が高いでしょう。多少の失敗も、結果から考えると失敗を上まわる結果になっていそうです。ゆえに自分に甘いところがあり要注意。
7 剛情フロンティア運
吉
剛情フロンティア運を持つ人は、強い意志で開拓者になる人。一度決めたことは強力な自信を武器に突き進み成功します。どんな困難も粘り強く克服し、豊かな人生を創り出すでしょう。しかし、性格の強さがトラブルを生みだすことが多々あり人間関係が起因する問題から転落することも。事件事故運あり。
8 金満アスリート運
吉
金満アスリート運を持つ人は、エネルギッシュな人。強靭な意志と肉体で大きな成功を勝ち取ります。事業成功運、金運もあります。しかし、押出しの強さが傲慢さや頑固さににならぬように。アスリートに多い数字。事件事故運あり。
9 爆発シックスセンス運
大凶
爆発シックスセンス運を持つ人は、ヒラメキを武器に生きる人。逆境・破壊・孤独・事件を表す大凶数ですが、ズバ抜けた直感力・霊感を持つ人が多く、凶数にも関わらず、芸術、芸能、スポーツ関係の人なら恩恵を受けることもありそう。
10 虚無ギャンブラー運
大凶
虚無ギャンブラー運を持つ人は、イチかバチかに賭ける人。すべてを無にしてしまう波乱の大凶数です。しかし、その反動も凄まじく一転して成功者になることも。しぶとく生き残った人物の画数に見られる、ここぞに強い数字です。
マップ11(総格)を持つ有名人には、ショートショートの神様と言われた星新一の父・星一、タレントの三又又三、「センテンススプリング」で没落したタレントのベッキーなど。
◆関連記事
マップ10(総格)を持つ「出世王10人衆!」の記事にアクセスできます。ご興味のある方はどうぞ。
11 我儘ステップアップ運
大吉
我儘ステップアップ運を持つ人は、階段を登るように出世する人。強力な創業運・再建運があるため多少の失敗なんて関係なし。人生をクリエイトし大成功します。しかし、運の強さに甘えて我儘を出すと一転挫折を味わう人生になります。
マップ11(総格)を持つ有名人には、女優の丘みつこ、野球の大下弘、小説家の山本一力、シンガーソングライターのつじあやのなど。
◆関連記事
12 挫折タフネス運
大凶
挫折タフネスを持つ人は、繊細すぎて損をする人。物事が分裂する、中途挫折の暗示を持つ大凶数。しかし、意外と粘り強く細かい性格も手伝って、補佐する立場や裏方では力を発揮します。凶数ですが大衆相手の人気商売運アリ。
マップ12(総格)を持つ有名人には、タレントのみやぞん、三井ゆり、山口もえ、歌手の元ちとせなど。
◆関連記事
下記リンクから、マップ12(総格)を持つ「出世王10人衆!」の記事にアクセスできます。ご興味のある方はどうぞ。
13 愛嬌サクセス運
大吉
愛嬌サクセス運を持つ人は、人に愛され成功する人。持ち前の強運に加え、頭の回転が早く、おしゃべりも達者、愛嬌のある性格なので引き立ても多く、出世・成功が早いでしょう。芸能関係・人気商売には欠かせない数字です。
マップ13(総格)を持つ有名人には、タレントのみのもんた、イモトアヤコ、作家の井上ひさし、プロ野球で現在楽天GMの石井一久など。
14 虚飾虚栄スター運
大凶
虚飾虚栄スター運(旧名:嘘つきピエロ運)を持つ人は、虚像のなかで生きる人。見栄っぱり、カッコつけ、浪費家、エゴイストに多い数字。凶意が大変強く、孤独、破産等に注意。しかし、逆手にとれば、芸能界のような虚飾虚栄な世界では成功・開運の可能性も。
マップ14(総格)を持つ有名人には、歌手の五木ひろし、シンガーソングライターのスガシカオ、俳優のムロツヨシ、女優の小雪、タレントのほしのあきなど。
歌手の五木ひろしさんは、“あえて”この画数の芸名をつけたという説がありますが、真偽は定かではありません。
◆関連記事
マップ14(総格)を持つ「出世王10人衆!」の記事にアクセスできます。ご興味のある方はどうぞ。
極悪人(わるいやつら)が比較的多く持っている、という意味では以下の記事も参考になるかもしれません。
15 最強ラッキー運
大吉
最強ラッキー運を持つ人は、夢をどんどん実現していく人。全画数中、最強クラスのツキを持つ数字で、失敗らしい失敗もなく、思うがままに財産、地位、名誉を手に入れることができるでしょう。大変活動的な数字のため海外に出ても大成功できる強運数。
マップ15(総格)を持つ有名人には、ビートたけし、爆笑問題の太田光、漫画家のさくらももこ、俳優の田中圭、読売ジャイアンツの元木大介など。
◆関連記事
吉数カタログに掲載しました。詳しい15画の解説と多くの有名人を掲載しています。
16 逆転シンデレラ運
大吉
逆転シンデレラ運を持つ人は、魔法のような吉運を持つ人。福豊かな運に守られており、たとえ絶体絶命のピンチを迎えても逆にチャンスに変えさらに発展していきます。まわりに感謝の念を示すことでより運気アップできるでしょう。
マップ16(総格)を持つ有名人には、キャスターの久米宏、精神科医の香山リカ、演歌歌手の石川さゆり、タレントのみうらじゅん、歌手の氷川きよし、歌手の家入レオなど。
◆関連記事
吉数カタログに掲載しました。詳しい16画の解説と多くの有名人を掲載しています。
17 剛力バッファロー運
吉
剛力バッファロー運を持つ人は、信念を貫く人。いったん目標を決めると万難を排して一直線に成功を勝ち取ります。性格の強さから人間関係のトラブルが多発し頭を悩ませるところ。7系は芸能関係に強い数字。ファッションに敏感でカッコイイ人が多いのが特徴ですが、事故事件運あり要注意。
マップ17(総格)を持つ有名人には、女優の木村文乃、吉田羊、大竹しのぶ、漫画家のあだち充、俳優の坂上忍、タレントのラサール石井、大竹まこと、山田まりや、シンガーソングライターのさだまさし、テレビプロデューサーの石井ふく子など。
◆関連記事
吉数カタログに掲載しました。詳しい17画の解説と多くの有名人を掲載しています。
事件・事故運という意味では、「リアル八つ墓村」の記事と「被害者と加害者」の記事がご参考になるかもしれません。
ただし少々過激なため「閲覧注意」です。
18 一気通貫マッスル運
吉
一気通貫マッスル運を持つ人は、バイタリティー溢れる強い人。強靭な肉体と意志を武器に目的に向かって突き進むので成功と財産を築きます。しかし、成功のために周りを疎かにすると孤立し苦労します。事故事件運があり要注意です。
マップ18(総格)を持つ有名人には、女優の石田ゆり子、元読売巨人の江川卓、漫画家の小林よしのり、女優の松たか子、女優の松田るか、ユニクロ会長の柳井正など。
◆関連記事
吉数カタログに掲載しました。詳しい18画の解説と多くの有名人を掲載しています。
17画と同様、事件・事故運という意味において、「リアル八つ墓村」の記事と「被害者と加害者」の記事がご参考になるかもしれません。
ただし少々過激なため「閲覧注意」です。
19 孤独アーティスト運
大凶
孤独アーティスト運を持つ人は、直感や霊感が優れた人。破壊非業の運を持つ大凶数で、突然天国から地獄に叩き落されることも。しかし、まれに天才的な直感力で凶運を事前回避し成功する人物もいるようです。美的感覚も鋭敏な人。
マップ19(総格)を持つ有名人には、俳優の小栗旬、山田孝之、柔道の谷亮子、絵本作家のやなせたかし、バレーボールの川合俊一など。
◆関連記事
マップ19(総格)を持つ「出世王10人衆!」の記事にアクセスできます。開運のコツも書いています。ご興味のある方はどうぞ。
20 浮沈アウトサイダー運
大凶
浮沈アウトサイダー運を持つ人は、波乱万丈を楽しむべき人。非業分裂の波乱運があなたの人生を翻弄し続けます。一般的な穏やかな生活は諦めるべし。数字が内包する勝負強さを生かすか?強烈な創造運を生かすか?はたまた両方か?
マップ20(総格)を持つ有名人には、プロ野球の山田哲人、俳優の竹中直人、タレントのホラン千秋、俳優の仲村トオルなど。
◆関連記事
「凶数カタログ」に掲載しました。多数の有名人リストを掲載中です。
マップ20(総格)を持つ「出世王10人衆!」の記事にアクセスできます。開運のコツも書いています。ご興味のある方はどうぞ。
別記事の「戦国武将の姓名判断ランキング」で石田三成がエントリーしました。
最期は、41歳という若さにも関わらず、“斬首”という形で人生を終えた石田三成の詳しい画数構成に興味がある人は、以下の記事に詳しく書いていますのでご確認ください。
果たして石田三成は何位にランクインしたでしょうか?
21 独善プレジデント運
大吉
独善プレジデント運を持つ人は、頭領運がある人です。歳を重ねるごとに順調に発展し、社長、総理大臣等トップに昇りつめることができます。我儘な振る舞いや異性とのトラブルから一転真っ暗な人生に陥ることもあるのでご注意を。
マップ21(総格)を持つ有名人には、女優の木村佳乃、俳優の石田純一、お笑いの田村亮、歌手の平井堅、和田アキ子、プロ野球監督の仰木彬など。
◆関連記事
吉数カタログに掲載しました。詳しい21画の解説と多くの有名人を掲載しています。
21画は「後家運」と呼ばれます。下記の記事では後家運の解説と女性有名人を多数掲載しています。
社長400人をリサーチした「総格の画数をトップ10ランキング」にも登場しました。
22 虚栄エネルギッシュ運
大凶
虚栄エネルギッシュ運を持つ人は、運が二極化する人です。振子のように極端に動く運に翻弄され続けエネルギッシュな上昇運に乗る者と無気力な世界に堕する者とがハッキリ分かれます。芸能界や水商売の虚業では大成功の可能性があります。意外と大物が多い画数です。
マップ22(総格)を持つ有名人には、お笑いの松本人志、俳優の向井理、女子プロレスラーのダンプ松本、歌手の小林幸子、コスプレーヤーの桃月なしこ、漫画家・鳥山明など。
◆関連記事
「凶数カタログ」に掲載しました。多数の有名人リストを掲載中です。
マップ22(総格)を持つ「出世王10人衆!」の記事にアクセスできます。開運のコツも書いています。ご興味のある方はどうぞ。
ゾロ目に関する記事にも22画が登場しました。
姓名判断ニュースでは、お笑い界の巨人、松本人志さんを取り上げました。十宮図を掲載しています。
23 野獣エンペラー運
大吉
野獣エンペラー運を持つ人は、強烈な出世運を持つ人。朝日が昇るがごとく一代で巨万の富を築きます。無から有を生む力に優れるためピンチすらチャンスに変え乗り切ることでしょう。激しい気性をコントロールすることが成功の鍵。どちらかというと男性の気質に向く数字と言われており、家庭的な生活を願う女性にとっては凶数と言われています。しかし、独立志向の高い積極的に働きたいと言う女性にとっては頼りになる数字と言えます。
マップ23(総格)を持つ有名人には、プロ野球の王貞治、田中将大、タレントの有吉弘行、シンガーソングライターの宇多田ヒカル、俳優の堤真一、女優の小泉今日子、ジャパネット会長の高田明など。
◆関連記事
吉数カタログに掲載しました。詳しい23画の解説と多くの有名人を掲載しています。
23画は「後家運」と呼ばれます。下記の記事では後家運の解説と女性有名人を多数掲載しています。
社長400人を実測した記事に23画が登場しました。ご参考ください。
24 成金ミリオネア運
大吉
成金ミリオネア運を持つ人は、大金運のある人。全画数中、最強レベルの金運と物質運を秘めており、その福運は末長く子孫まで継がれます。しかし、4が暗示する破壊・分裂の不吉な影がいつもあなたにつきまとっていることはお忘れなく。
マップ24(総格)を持つ有名人には、作詞家の秋元康、ウッチャンナンチャンの内村光良、女優の内田有紀、プロ野球のおかわりくんこと中村剛也、俳優の東山紀之、サッカーの中山雅史、など。
◆関連記事
吉数カタログに掲載しました。詳しい24画の解説と多くの有名人を掲載しています。
社長400人をリサーチした「総格の画数をトップ10ランキング」の第3位に輝きました。
24画の出世王7人衆の記事を掲載しました。
今から100年以上昔の姓名判断で24画はどのように扱われていたのでしょうか?下記の「オールド姓名判断」の記事をご参考ください。
25 唯我独尊ファイター運
吉
唯我独尊ファイター運を持つ人は、自分の信念を貫く人。自我の強さのせいで様々なトラブルが勃発します。しかし、多くの敵を作ながらも自らの信念を貫き通し活発な行動力とバイタリティーを武器に成功していくことでしょう。
マップ25(総格)を持つ有名人には、プロ野球の古田敦也、ダルビッシュ有、政治家の小池百合子、女優の佐々木希、プロ野球監督の川上哲治、俳優の石坂浩二など。
◆関連記事
吉数カタログに掲載しました。詳しい25画の解説と多くの有名人を掲載しています。
26 波乱万丈ナポレオン運
凶
波乱万丈ナポレオン運を持つ人は、大きな夢(理想)を描ける人。それゆえ、英雄運と称されます。博学多才でアイデアマン。運自体は強力ですがアップダウンが激しい波乱万丈型。自暴自棄に陥りやすく自滅しないよう注意しましょう。
マップ26(総格)を持つ有名人には、俳優の堺雅人、歌手の坂本冬美、プロ野球の根尾昂、俳優の渡哲也、女優の吉永小百合など。
◆関連記事
マップ26(総格)を持つ「出世王10人衆!」の記事にアクセスできます。開運のコツも書いています。ご興味のある方はどうぞ。
27 剛爆エンターティナー運
大凶
剛爆エンターティナー運を持つ人は、よくも悪くも名誉に縁がある人。盛運のときは万難を排し一直線に突き進み、目的を達成します。が、衰運のときは突然、逆境、孤独、事故事件運が襲いかかります。芸能関係とは相性がよい数字です。
マップ27(総格)を持つ有名人には、メジャーリーガーの大谷翔平、女優の吉岡里帆、俳優の古田新太、モノマネの栗田貫一など。
◆関連記事
マップ27(総格)を持つ「出世王10人衆!」の記事にアクセスできます。開運のコツも書いています。ご興味のある方はどうぞ。
別記事の「戦国武将の姓名判断ランキング」で“甲斐の虎” 武田信玄がエントリーしました。
武田信玄の詳しい画数構成に興味がある人は、以下の記事に詳しく書いていますのでご確認ください。
果たして武田信玄は何位にランクインしたでしょうか?
28 浮沈変動パワフル運
大凶
浮沈変動パワフル運を持つ人は、自らの運命に抗い挑戦する人です。成功運はあります。生命力旺盛、金運もあるのですが、波乱万丈の大波が襲いくるとき、なお生命力を燃やし生きる人か、無気力に埋没する人かを試される運勢です。
マップ28(総格)を持つ有名人には、実業家の孫正義、俳優の香川照之、西田敏行、女優の矢田亜希子、ミュージシャンの大槻ケンヂ、タレントの橋本マナミなど。
◆関連記事
「凶数カタログ」に掲載しました。多数の有名人リストを掲載中です。
下記リンクから、マップ28(総格)を持つ「出世王10人衆!」の記事アクセスできます。開運のコツも書いています。ご興味のある方はどうぞ。
「28画を持つ有名人100人」が総格以外にはどんな画数を持つかを調べた記事は下記です。大凶数・28画を持つ人の「凶数対策」のご参考にしていただければと思います。
29 疾風怒濤ボスキャラ運
吉
疾風怒濤ボスキャラ運を持つ人は、頭領運を持っています。会社社長、ある専門分野のトップなど、その道でボスと呼ばれる立場に怒濤の勢いで出世するでしょう。しかし、独善的で我儘に振る舞うと転落人生を歩むことになるので注意。
マップ29(総格)を持つ有名人には、政治家の安倍晋三、岸田文雄、スケートの高木美帆、ジャニーズの木村拓哉、タレントの出川哲郎、久本雅美、女優の高島礼子など。
◆関連記事
吉数カタログに掲載しました。詳しい29画の解説と多くの有名人を掲載しています。
29画は「後家運」と呼ばれます。下記の記事では後家運の解説と女性有名人を多数掲載しています。
安倍晋三氏と岸田文雄氏の奇妙な名前の一致を記事にしました。
30 一発逆転チャレンジャー運
凶
一発逆転チャレンジャー運を持つ人は、何度でも挑戦する人。実力も才能もありますが、いかんせん極端に動く波乱運のせいで人生が安定しません。勝負強い人なので、挑戦を続けていれば機会は来ます。それまで諦めず牙を研ぎ続けましょう。
マップ30(総格)を持つ有名人には、実業家の三木谷浩史、女優の土屋太鳳、お笑いの宮川大輔、タレントのトリンドル玲奈、ミュージシャンの長渕剛など、タレントで動物園園長だった畑正憲など。
◆関連記事
マップ30(総格)を持つ「出世王10人衆!」の記事にアクセスできます。開運のコツも書いています。ご興味のある方はどうぞ。
別記事の「戦国武将の姓名判断ランキング」で真田幸村がエントリーしました。
真田幸村の詳しい画数構成に興味がある人は、以下の記事に詳しく書いていますのでご確認ください。
果たして何位にランクインしたのでしょうか?
社長400人をリサーチした「総格の画数をトップ10ランキング」にも登場しました。
ムツゴロウこと畑正憲さんを取り上げた記事もご参考ください。
「パーフェクトヒューマン」と自称のオリエンタル・ラジオの中田敦彦さんを取り上げました。
31 昇天オールラウンダー運
大吉
昇天オールラウンダー運を持つ人は、全方位型の幸運を持つ人。どんな道に進んでも頂点に立つ強力な出世運に導かれます。有名人の数もひときわ多い数。ときに凶運に見舞われますが持ち前のパワーで跳ね返し順調に発展していくでしょう。
マップ31(総格)を持つ有名人には、女優の米倉涼子、吉高由里子、タレントの大久保佳代子、スケートの羽生結弦、読売巨人の岡本和真、松井秀喜、ミュージシャンの小室哲哉など。
◆関連記事
吉数カタログに掲載しました。詳しい31画の解説と多くの有名人を掲載しています。
社長400人をリサーチした「総格の画数をトップ10ランキング」に登場しました。
31画の出世王7人衆の記事を掲載しました。
32 棚牡丹アップグレード運
大吉
棚牡丹アップグレード運を持つ人は、とても強力なツキを持つ人物。次から次へと舞い込むチャンスをモノにした有名人は数知れず。しかし、他力本願な幸運であることを自覚し、まわりには感謝の念を。独善的に振る舞ったとき転落の人生が貴方を待っています。
マップ32(総格)を持つ有名人には、明石家さんま、女優の宮沢りえ、プロボクサーの井上尚弥、プロ野球ソフトバンクの柳田悠岐、メジャーリーガーだった松坂大輔、アナウンサーの羽鳥慎一、漫画家の手塚治虫など。
◆関連記事
吉数カタログに掲載しました。詳しい32画の解説と多くの有名人を掲載しています。
社長400人をリサーチした「総格の画数をトップ10ランキング」の第1位に輝きました。
今から100年以上昔の姓名判断で32画はどのように扱われていたのでしょうか?下記の「オールド姓名判断」の記事をご参考ください。
33 野心野望ビースト運
吉
野心野望ビースト運を持つ人は、高い目標を実現させる強烈な成功運を持つ人。「大会社の社長になりたい」「世界的なスターになりたい」等、野望が大きいほどパワーが発現。しかし、反動も凄まじく、結末は、頂点か谷底かの両極端。
マップ33(総格)を持つ有名人には、ホンダ創業者の本田宗一郎、西武グループの堤義明、女優の黒木瞳、サザンオールスターズの桑田佳祐、漫画家の蛭子能収、ミュージシャンの矢沢永吉、西武ライオンズ所属のプロ野球選手・山川穂高など。
◆関連記事
吉数カタログに掲載しました。詳しい33画の解説と多くの有名人を掲載しています。
33画は「後家運」と呼ばれます。下記の記事では後家運の解説と女性有名人を多数掲載しています。
社長400人をリサーチした「総格の画数をトップ10ランキング」にも登場しました。
別記事「戦国武将の姓名判断ランキング」で明智光秀がエントリーしました。
明智光秀の詳しい画数構成に興味がある人は、以下の記事に詳しく書いていますのでご確認ください。
果たして何位にランクインしたでしょうか?
西武ライオンズ・山川穂高選手の記事を掲載しました。
【最強画数列伝】に33画が登場しました。
33画を持つ出世王7人衆の記事を掲載しました。
33画を持つ「しくじり四天王」の記事を掲載しました。
ゾロ目に関する記事にも33画が登場しました。
34 激動エキセントリック運
大凶
激動エキセントリック運を持つ人は変わり者と称される人。人生模様も波乱万丈でエキセントリック。次々と災難や事故・事件が襲いかかり大半は転落の人生に堕するでしょう。生き残るのは特異な才能や個性、メンタルの持ち主のみです。
マップ34(総格)を持つ有名人には、俳優の真田広之、格闘家の那須川天心、俳優の奥田瑛二、元プロ野球の長嶋一茂、実業家の堀江貴文など。
◆関連記事
「凶数カタログ」に掲載しました。多数の有名人リストを掲載中!
マップ34(総格)を持つ「出世王10人衆!」の記事にアクセスできます。開運のコツも書いています。ご興味のある方はどうぞ。
35 楽園ラブアンドピース運
吉
楽園ラブアンドピース運を持つ人は心穏やかで優しい人。ゆえに大事を成すには不向き。誰もが羨むような出世をするわけではないかわりに大きな災難や問題も少ない穏やかな人生を歩みます。漫画や文学、学問等、特殊な世界に進むと大吉。
マップ35(総格)を持つ有名人には、ナインティナインの矢部浩之、俳優の役所広司、女優の広末涼子、レスリングの吉田沙保里、作家の村上春樹、宮部みゆきなど。
◆関連記事
吉数カタログに掲載しました。詳しい35画の解説と多くの有名人を掲載しています。
社長400人をリサーチした「総格の画数をトップ10ランキング」にも登場しました。
36 義理人情ヒーロー運
凶
義理人情ヒーロー運を持つ人は「義」に生きる人。実力と才能は申し分ないため、ときに英雄的な人物を輩出します。しかし、肝心なときにツキがありません。災難に巻込まれたり、人情が裏目に出て裏切られたり…「義」はホドホドにと言いたいところですが、殺伐とした世の中でこそこのギブ・アンド・ギブな器の大きい生き様は評価されるべきものだと思います。
マップ36(総格)を持つ有名人には、女優の小西真奈美、歌手の水樹奈々、プロ野球の佐々木朗希、作家の松本清張、俳優の的場浩司など。
◆関連記事
マップ36(総格)を持つ「出世王10人衆!」の記事にアクセスできます。開運のコツも書いています。ご興味のある方はどうぞ。
別記事の「戦国武将の姓名判断ランキング」で“軍神” 上杉謙信がエントリーしました。
上杉謙信の詳しい画数構成に興味がある人は、以下の記事に詳しく書いていますのでご確認ください。
果たして何位にランクインしたでしょうか?
37 一匹狼クリエイティブ運
吉
一匹狼クリエイティブ運を持つ人は、独自の感性で人生を創造できる人。「自分」を強固に持っておりプライドも高いため集団や組織には不向き。無から有を生みだす力(感性)や卓越したアイデア力を生かし、「個」で勝負できる環境・職業を選択できるかが鍵。
マップ37(総格)を持つ有名人には、実業家の前澤友作、ナインティナインの岡村隆史、写真家の篠山紀信、映画監督の黒澤明、中日ドラゴンズ監督の立浪和義、小説家の浅田次郎など。
◆関連記事
吉数カタログに掲載しました。詳しい37画の解説と多くの有名人を掲載しています。
別記事の「戦国武将の姓名判断ランキング」で豊臣秀吉がエントリーしました。
豊臣秀吉の詳しい画数構成に興味がある人は、以下の記事に詳しく書いていますのでご確認ください。
果たして何位にランクインしたでしょうか?
早逝した天才小説家を取り上げた記事はこちらです。
38 芸道スペシャリスト運
吉
芸道スペシャリスト運を持つ人は組織のトップに立てる器ではありません。数字が暗示するのは“補佐力”。番頭や副社長等トップを補佐する役割として組織に貢献すれば貴重な人材に。大開運を狙うなら、繊細な感性を生かし、芸術、文学、漫画、学問、芸能の世界に進むのがオススメです。
マップ38(総格)を持つ有名人には、俳優の福山雅治、歌手の浜崎あゆみ、元読売巨人の高橋由伸、元首相の菅義偉、ゴルフの松山英樹、タレントの柴田理恵、作家の大江健三郎など。
◆関連記事
38画を吉数カタログに掲載しました。詳しい38画の解説と多くの有名人を掲載しています。
「改名ビフォーアフター」に、元・雨上がり決死隊 宮迫博之さんが「もし改名したらどういう名前がいいか?」の企画記事を掲載しています。ご興味のある方はご覧ください。
39 戦地獄サバイバー運
吉
戦地獄サバイバー運を持つ人は、戦士です。強い出世運がありますが凶意もなかなか強力。この人の人生は例えるなら戦場。次々と襲いかかる逆境や苦難に対して知略謀略を駆使し勝利し続けることでしょう。しかし、最終的には…?というところ。徳川家康が引き合いに出される数字で有名。
マップ39(総格)を持つ有名人には、タレントの美輪明宏、黒柳徹子、木梨憲武、ハンマー投げの室伏広治、俳優の竹内豊、佐藤健、武田鉄矢、作家の西村京太郎、元ソフトバンク監督の工藤公康など。
◆関連記事
39画を吉数カタログに掲載しました。詳しい39画の解説と多くの有名人を掲載しています。
33画は「後家運」と呼ばれます。下記の記事では後家運の解説と女性有名人を多数掲載しています。
別記事の「戦国武将の姓名判断ランキング」で徳川家康がエントリーしました。
徳川家康の詳しい画数構成に興味がある人は、以下の記事に詳しく書いていますのでご確認ください。
果たして何位にランクインしたでしょうか?
40 冷酷非情カリスマ運
大凶
冷酷非情カリスマ運を持つ人は、才気溢れる人。勝負にかける行動力、頭脳、胆力のすべてを兼ね備えているにも関わらず、人望がありません。酷いケースでは親しい人から裏切られ奈落の底に落ちることも。織田信長がよく引き合いに出される数字として有名で、別名「三日天下運」と呼ばれます。
マップ40(総格)を持つ有名人には、フィギュアスケートの荒川静香、ゴルフの不動裕理、俳優の佐藤浩一、女優の新垣結衣、観月ありさなど。
下記リンクから、マップ40(総格)を持つ「出世王10人衆!」の記事にアクセスできます。開運のコツも書いています。ご興味のある方はどうぞ。
◆関連記事
マップ40(総格)を持つ「出世王10人衆!」の記事にアクセスできます。開運のコツも書いています。ご興味のある方はどうぞ。
別記事の「戦国武将の姓名判断ランキング」で織田信長がエントリーしました。
織田信長の詳しい画数構成に興味がある人は、以下の記事に詳しく書いていますのでご確認ください。
果たして何位にランクインしたでしょうか?
また、信長つながりで、WBC優勝監督・栗山英樹氏を取り上げました。信長との不思議なつながりとは?
41 燦燦チャンピオン運
大吉
燦燦チャンピオン運を持つ人は自力で道を切り開いていく人。コミュニケーション能力の高さで幅広い人脈を築き、華やかさをふりまきながら積極的に行動できる実力派。国内海外を問わずどんな道に進んでも成功を勝ち取ることが可能な大出世数です。
マップ41(総格)を持つ有名人には、トヨタ自動車の豊田章男、タレントの石橋貴明、女優の安達祐実、薬師丸ひろ子、漫画家の里中満智子、脳学者の茂木健一郎、元読売巨人の桑田真澄など。
◆関連記事
吉数カタログに掲載しました。詳しい41画の解説と多くの有名人を掲載しています。
社長400人をリサーチした「総格の画数をトップ10ランキング」にも登場しました。
42 諸行無常ワンダラー運
凶
諸行無常ワンダラー運を持つ人は、夢見がちに漂う人。意志が弱く覇気が足りないため、訪れた幸運を掴みきれません。しかし、なんでも平均以上にこなせる点は器用貧乏とは言え貴重。一念発起し、得意なことにのみ“一点集中”すれば吉に転じることでしょう。
マップ42(総格)を持つ有名人には、プロ野球の清原和博、フリーアナウンサーの福澤朗、元AKB48でタレントの篠田麻里子、作家の平野啓一郎、タレントの関根勤、指揮者の小澤 征爾、ゴルフの服部道子など。
◆関連記事
下記リンクから、マップ42(総格)を持つ「出世王10人衆!」の記事にアクセスできます。開運のコツも書いています。ご興味のある方はどうぞ。
43 情熱剛炎ランバダ運
凶
情熱剛炎ランバダ運を持つ人は、ルーズな情熱家。成功するだけの才能があり、いわゆる芸術家肌。表現者・アーティストとしての才能はあるでしょう。しかし、意志が弱く剛情で偏屈、おまけに異性関係にだらしがなく、金銭運も悪いため家計はいつも火の車。内に秘めた情熱の炎で自分の人生まで燃やさぬよう要注意。
マップ43(総格)を持つ有名人には、俳優の勝新太郎、女優の綾瀬はるか、タレントの菜々緒、ミュージシャンの椎名林檎、水泳の池江璃花子、俳優の阿部寛、漫画家の魔夜峰央など。
◆関連記事
マップ43(総格)を持つ「出世王10人衆!」の記事にアクセスできます。開運のコツも書いています。ご興味のある方はどうぞ。
44 破壊非業モンスター運
大凶
破壊非業モンスター運を持つ人は、天才か狂人か、溌剌か無気力か、大成功か大失敗か極端に分かれます。特異な思考回路を持つ変人で、運も強力ですが同時に破壊・分裂の凶作用が働くため、凡人ではコントロール不可能な数字。一度成功した人でさえも結局晩年は不遇に陥る大凶数。
マップ44(総格)を持つ有名人には、俳優の藤原竜也、佐藤浩市、女優の仲間由紀恵、歌手の安室奈美恵、作家の筒井康隆、ジャーナリストの田原総一朗など。
◆関連記事
マップ44(総格)を持つ「出世王10人衆!」の記事にアクセスできます。開運のコツも書いています。ご興味のある方はどうぞ。
ゾロ目に関する記事にも44画が登場しました。
45 全開野生ジーニアス運
吉
この数字を持つ人は、天性の直感力と活発な行動力で成功できる人。時おり訪れるピンチに対しても十分に盛り返す力があり、歳を重ねるごとに順調に金銭的・地位的にも発展していくでしょう。活動的な暗示のある数字なので海外でも大成功できる数字です。
マップ45(総格)を持つ有名人には、プロ野球の野茂英雄、長嶋茂雄、タレントの稲垣吾郎、相葉雅紀、女優の瀬戸朝香、後藤久美子、サッカーの前園真聖など。
◆関連記事
吉数カタログに掲載しました。詳しい45画の解説と多くの有名人を掲載しています。
46 嗚呼無情ドリーマー運
凶
嗚呼無情ドリーマー運を持つ人は人生の切なさに季節感を味わう人。中年期までは順調に発展し地位や財産を築きますが、それも一時的なことが多く、突然襲いくる凶運に崩壊の憂き目を見ます。達観した人生観が求められる数字です。
マップ46(総格)を持つ有名人には、将棋棋士の藤井聡太、俳優の三國連太郎、雅楽の東儀秀樹、タレントの島崎和歌子、俳優の佐々木蔵之介、伊藤英明など。
◆関連記事
マップ46(総格)を持つ「出世王10人衆!」の記事にアクセスできます。開運のコツも書いています。ご興味のある方はどうぞ。
47 満開フォーチュン運
大吉
満開フォーチュン運を持つ人はツキを味方にどんどん出世・成功していく人です。進むも吉、退くも吉。努力もするが天の恵みがあなたについて回ると行った塩梅で、若い頃に多少の苦労はあるものの中年期以後悲願の大きな夢が叶います。唯一の注意点は、自信過剰くらいです。
マップ47(総格)を持つ有名人には、日清創業者の安藤百福、政治家の小泉進次郎、石原慎太郎、ミスターチルドレンの桜井和寿、タレントの橋本環奈、柳沢慎吾、アナウンサーの安藤優子など。
◆関連記事
吉数カタログに掲載しました。詳しい47画の解説と多くの有名人を掲載しています。
48 智謀知略キングメーカー運
吉
智謀知略キングメーカー運を持つ人は、頭脳明晰かつ戦略家ゆえ裏方で強大なパワーを発揮する人。自らがトップに立つとうまくいかないが、トップを補佐する立場や他人をトップを仕立て裏側から人を動かしていく立場におさまると大開運。
マップ48(総格)を持つ有名人には、実業家の渋沢栄一、プロ野球の落合博満、ウッチャンナンチャンの南原清隆、タレントの小嶋陽菜、薬丸裕英、女優の深津絵里、将棋棋士の内藤國雄など。
◆関連記事
「戦国武将の姓名判断ランキング」で服部半蔵がエントリーしました。
服部半蔵の詳しい画数構成に興味がある人は、以下の記事に詳しく書いていますのでご確認ください。
果たして何位にランクインしたでしょうか?
吉数カタログに掲載しました。詳しい48画の解説と多くの有名人を掲載しています。
49 乱舞ジェットコースター運
凶
乱舞ジェットコースター運を持つ人は、激しい嵐のなかを歩く人。大波乱運の暗示があり、大吉か大凶の一方に偏る人生になりがちです。見栄っぱりで浪費家ですが、一時的に大成功した時こそ、次の転落に備えることが幸福を手に入れるコツ。
マップ49(総格)を持つ有名人には、女優の藤原紀香、俳優の柳葉敏郎、唐沢寿明、船越英一郎、タレントの古舘伊知郎、工藤静香、作家の伊集院静、スキージャンプの高梨沙羅、など。
◆関連記事
マップ49(総格)を持つ「出世王10人衆!」の記事にアクセスできます。ご興味のある方はどうぞ。
50 黄昏イリュージョン運
大凶
黄昏イリュージョン運を持つ人は、人生の前半は破竹の勢いで成功できる人。しかし、中年期以降急下降していき、失意の人生を送るはめに。大金もいつか泡のように消えるかも。ゆえに堅実と忍耐が肝です。人生の前半が悪かった人は、後半に盛運が訪れます。
マップ50(総格)を持つ有名人には、脚本家・橋田寿賀子、元首相・細川護煕、能楽師・野村萬斎、タレント・渡辺麻友、俳優・渡辺徹、卓球・伊藤美誠、元プロ野球監督・広岡達朗など。
◆関連記事
マップ50(総格)を持つ「出世王10人衆!」の記事にアクセスできます。ご興味のある方はどうぞ。
51 波乗りビッグバブリー運
凶
波乗りビッグバブリー運を持つ人は、一度はチャンスがくる人。しかし、それ以後は機会らしい機会もなく、平々凡々なとくに問題の起きない日々を送ります。そのため、その“一度のチャンス”を掴むか否かがこの数字を持つ人の成功の鍵と言えるでしょう。掴めば一気に上昇。掴めなければ虚しく寂しい人生になる可能性があります。つねに虎視淡々とチャンスを狙って自分を磨いてください。
マップ51(総格)を持つ有名人には、アサヒビール・樋口廣太郎、元首相・海部俊樹、タレント・片岡鶴太郎、女優・菅野美穂、料理人・道場六三郎、ジャニーズ・近藤真彦など。
◆関連記事
マップ51(総格)を持つ「出世王10人衆!」の記事にアクセスできます。ご興味のある方はどうぞ。
52 進撃!フューチャー運
吉
進撃!フューチャー運を持つ人は、未来を見通す人。強気な攻めの性格とパワー溢れる運を持つため、自力で道を開拓し成功します。先を見通す能力に長けているので大きな失敗は少ないでしょう。人を統率する能力がありトップに立つ人。
マップ52(総格)を持つ有名人には、タレント・渡辺直美、ジャニーズ・滝沢秀明、俳優・渡辺謙、女優・斉藤由貴、牧瀬里穂、アナウンサー・梅津弥英子など。
53 虚飾症フェーマース運
凶
虚飾症フェーマース運を持つ人は、見栄っぱりな人。成功運はありますが、実力以上に自分を華やかに見せようとします。そのくせ我慢が効かず楽な方へ行くため、外見は立派でも内面は火の車。地に足をつけた生き方をすべきです。
マップ53(総格)を持つ有名人には、女優・松嶋菜々子、斉藤慶子、遠藤久美子、俳優・高橋英樹など。
54 悲哀流亡ストーム運
大凶
悲哀流亡ストーム運を持つ人は、苦労が絶えない人。実力、才能がある割にはまわりに認めてもらえず不満の溜まる人生に。次々と襲いくる事件事故運、色難、病気、家庭崩壊で心労が絶えない人生になるでしょう。忍耐と堅実が鍵です。
マップ54(総格)を持つ有名人には、女優・芦田愛菜、タレント・木下優樹菜、画家・梅原龍三郎など。
55 崖っぷちシーソーゲーム運
凶
崖っぷちシーソーゲーム運を持つ人は、振子のように大振れする人。成功運はありますが、両極端に動く波乱万丈数のため、ある時は成功しある時は大失敗という風に安定しません。一度負のループに陥ると立て直せず転落人生になるでしょう。
マップ55(総格)を持つ有名人には、政治家・橋本龍太郎、女優・葉月里緒奈、小説家・鷺沢萠、日本ハムGM・稲葉篤紀など。
◆関連記事
ゾロ目に関する記事にも55画が登場しました。
56 夢想アンラッキー運
凶
夢想アンラッキー運を持つ人は、チャンスを逃がす人です。強運もありチャンスも多いのですが、偏屈で理想が大きすぎるため実力が追いつかず。結果、チャンスを掴み損ね、信用を取り逃がしてばかりに。着実なステップアップが鍵。
マップ56(総格)を持つ有名人には、俳優・梅沢富美男など。
57 闘将リバイバル運
吉
闘将リバイバル運を持つ人は、諦めず闘う人です。目的に向かって信念を貫き繁栄と成功を手に入れることができます。不遇に陥ったときこそチャンス。不屈の闘志と持ち前の馬力を発揮し再興を果たすでしょう。事故事件運あり注意。
マップ57(総格)を持つ有名人には、読売新聞グループのナベツネこと渡辺恒雄、女優・渡辺美奈代、格闘家・渡辺華奈、戦国武将・斎藤道三など。
58 晩成シャイニング運
吉
晩成シャイニング運を持つ人は、自分の力を信じる人です。俗に言う「苦労人」とか「叩き上げ」と呼ばれる味のある人物のイメージ。若い頃の苦労と持ち前の強運が実を結び、晩年は富と繁栄を約束された人生になることでしょう。
マップ58(総格)を持つ有名人には、俳優・渡部篤郎、ヴァイオリニスト・葉加瀬太郎、女優・浜辺美波など。
59 陽炎ファントム運
大凶
陽炎ファントム運を持つ人は、薄幸な人です。突然の災難や病弱、破産などとかくツキに恵まれず、だんだん気力が萎えていくため、成功や幸せがなかなか成就しません。自暴自棄にならず、小さな幸せに喜びを見出す姿勢が大切です。
60 迷宮ダークネス運
大凶
迷宮ダークネス運を持つ人は、迷う人です。波乱な人生運。金銭運や家庭運の悪さが度重なるため心配事が多く、現実逃避した行動に出てさらに事態を悪化させます。地に足をつけ確実に、現実的に対処できることで対処しましょう。
マップ60(総格)を持つ有名人には、プロ野球選手・藤浪晋太郎、空手家・纐纈卓真など。
第3章 三才配置 …ツリー
姓名判断において、「三才配置」はとても重要な意味を占めています。
命名や改名にあたって、数字の良し悪しばかりに目が行きがちですが、実は同じくらいの重要なのが「三才配置」の吉凶です。
以下の図をご参考ください。
また、特殊なケースで、「木-木-木」や「土ー土ー土」のような三格一致の場合は下記のようにご判断ください。
- 木ー木ー木:吉
- 火ー火ー火:凶
- 土ー土ー土:凶
- 金ー金ー金:凶
- 水ー水ー水:凶
さて、三才配置の吉凶の求め方は、図で見ていただいたように、
- ハウス(天格)ーライフ(人格)…社会的成功運
- ライフ(人格)ーベース(地格)…基礎的安定運
の2通りの吉凶を調べてもらう必要があります。
画数をすべて算出し終わったら、三才配置の吉凶も大切ですので覚えておいてください。
これまでの手順でわかりづらかった人は、「徹底解説シリーズ」でも解説しています。
「三才配置」のことも説明しています。
→「自分の画数のポイント化」を徹底解説!
第4章 性格占い …ライフ(人格)
性格は、ライフ(人格)の数字によって占います。
ライフ(人格)の場所がどこかは下記の図でご確認いただけます。
例えば、15、25、35、45で厳密には違いますが、大ざっぱな性格を知るにはひと桁の5で調べるのがルールです。
しかしながら、人間の性格は複雑怪奇、一筋縄でいかないことは人生経験を多少なりとも積んで来られた皆さんならよくおわかりでしょう。
ライフの数字だけですべてを捉えることもまた不可能で、表面の性格と内なる性格は必ずしも一致しないからです。
そして、それを踏まえさらなる正確さを期するならば、マップ、ベース、ジョブの五格の数字が影響してくることも付け加えておきましょう。
それらが渾然一体となって、「あなた」というかけがえのない存在に潜む奥深い性格が形作られているのです。
ですから、これから調べるのは、あくまでもあなたの基本的な性格、もしくは内なる性格の一部であることも付け加えておきましょう。
まずはアナタの内なる性格を調べてみてください。
「う~ん、こんなもんかな」
「こういう面もあるかもね」
いろいろな感想があることでしょう。
しかし、それを知っておくことはアナタの運勢を伸ばすコツを知ることでもあるわけです。
良いところは伸ばし弱点は克服すれば良いわけで、今後のアナタの人生のプラスになるに違いありません。
性格判断を上手に活用して素敵な人生になりますように!
1系統
着実に発展する“ザ・リーダー”
計画的に一歩一歩物事を進める力があり周囲からの信頼が厚い人物です。ひじょうに頼りになるリーダータイプと言えるでしょう。どんな困難に直面しても粘り強く盛り返す力があり、傾いた家運を立て直すほどのパワーの持ち主。“雑草”に例えられるように精神的にひじょうにタフです。
※「内なる性格」の詳しい記事は下記リンクからご覧いただけます。
2系統
辛抱強く機会を待つやさしき実力者
優しさと繊細さが武器。全面的に女性性を示す包容力豊かな性質です。しかしながら、実力は十分秘めているものの優しさがアダとなりイマイチ好機を逃しがち。積極的なタイプの人物と組みサポート的な立場でコトに当たれば、優しさと繊細さが生き本来の力を十分に発揮できるでしょう。
※「内なる性格」の詳しい記事は下記リンクからご覧いただけます。
3系統
パワフルに人生を謳歌する愛されキャラ
活動的で華があり、まわりを明るくする「人気者気質」です。頭の回転が早く愛嬌があるため、先輩や上司に可愛がられます。その縁で出世街道に躍り出る人が多いのもこの系統の特徴。有名な戦国武将にも多いナンバー。年齢を重ねてもいつまでも若々しくアクティブに生きて行ける人です。
※「内なる性格」の詳しい記事は下記リンクからご覧いただけます。
4系統
反骨精神あふれるクセモノ戦略家
見た目はソフトムード、しかし、内面は才知豊かなクセモノタイプです。まわりの雰囲気には簡単には流されないしっかりした主張や考えがあり、抜群のアイデア力を駆使しながら独自の世界を作って成長していける人です。大胆に、革新的にモノゴトを変えるならこのナンバーです。
※「内なる性格」の詳しい記事は下記リンクからご覧いただけます。
5系統
変化上等の多芸多才な “最強実力者”
抜群の社交性と幅広い交流関係で自ら成功を創り出すことができるナンバー。ひとことで言うなら「多才」がふさわしいでしょう。時代の波を上手にキャッチし臨機応変に形を変えられる柔軟さもありどんな場所でも時代でも生きて行ける力を持っています。反面、柔軟さが優柔不断に、多才すぎるところが器用貧乏になると中途半端に終わってしまうのでご注意ください。
※「内なる性格」の詳しい記事は下記リンクからご覧いただけます。
6系統
人情味にあふれる“豪快ヒーロー”
正義感が強く人情味があってやさしい、いわゆる親分肌と言われる人が多いナンバー。面倒見が良いため多くの人に慕われトップの座につくことも。ゆえに、英雄的な人生を歩む人も多く、有名人や会社社長を多く出しています。しかし、人が良すぎてうまく利用されたり騙されたり、結局自分が一番損することになったりのトラブルも多いため注意が必要です。
※「内なる性格」の詳しい記事は下記リンクからご覧いただけます。
7系統
積極果敢に成功を目指す“突破者”
独立心旺盛で自信家、頭がキレるため成功者がひじょうに多いナンバーです。逆境や困難も不屈の精神で突破することでしょう。周囲に反対されればされるほど闘志を燃やすタイプ。しかし、自我が強く思考にやや柔軟性に欠けるため、ものごとを強引に進める傾向が強く、周囲とトラブルになることも多いようです。
※「内なる性格」の詳しい記事は下記リンクからご覧いただけます。
8系統
知恵とパワーで切り拓く“ザ・剛腕”
度胸も行動力もありエネルギッシュに成功へ突き進むナンバーです。たとえ逆境に陥っても、優れた知力と強靭なメンタルでどんな困難も乗り越えていくでしょう。やや度量が狭く、融通が効かないため孤立することもありますが、もともとひじょうに強い成功運を持っています。
※「内なる性格」の詳しい記事は下記リンクからご覧いただけます。
9系統
閃きで人生を創る“天才クリエイター”
ひじょうに優れた直感力を武器に一気に成功できるナンバーです。おまけに社交的な一面があって世渡り上手なため「デキる人」と言われることが多いはず。直感が冴え渡ると一気に成功をおさめますが、やや気分のムラが激しく好不調の波がハッキリしています。そのため、酒、女(異性)、ギャンブル、クスリなどの各種トラブルには要注意です。
※「内なる性格」の詳しい記事は下記リンクからご覧いただけます。