このブログへアクセスくださいましてありがとうございます。
この記事はグラフィックデザイナーで姓名判断研究家のネコヒートが書いています。
今回は「吉数カタログ」シリーズの第13弾、
「38画」です!
この記事では次の3点にポイントを絞って書いていきます。
- 38画の説明と数字の暗示
- 38画をマップ(総格)に持つ有名人
- 38画なのに不幸にあった有名人
とくに、ご案内する「有名人の数」に関しては、ひじょうに多いサイトとなっております。しかも「旧字体」でのご案内。
どんな人がいるのか楽しみながら見てくださいね。
そして、以下にあてはまる人にはとくに見ていただきたいです。
- 改名を考えている人
- 名付けを計画している人
- ただ単に興味のある人
この記事を読んでいただければ、数字に対する理解も深まり、なにか新しい発見があるかもしれませんよ~。
それではさっそく見ていきましょう。
ドーゾッ!
しかし、大吉数に挙げた先生はごく少数でした。
その理由は、人間の「やわらかさ」「繊細さ」に起因しているように感じます。
要は押し出しが強くない。ガツガツしておらず、人を蹴落としてでも成功したいという性格ではないというところがポイントかもしれません。
しかし、誰かをリーダーに立ててその人間をサポートする力は抜群ですし、技芸運を持っているところが大きな特長です。
とくに女性にとっては大吉数。
ネコヒート姓名判断では38画は「芸道スペシャリスト運」で、吉数にしています。
数意
38は、8と2(11)の暗示を持つ数字。
8が持つ「剛気な金満運」が、2の「中途挫折運」「補佐運」の暗示で中和されてしまったような運気が38画と言えます。
陰の数字(偶数)同士ということもあるでしょう、ゆえに、トップに立つよりもトップを補佐する方が向くとか、女性にとっては大吉数という解説が出てくるのだと思います。
そういう意味では、大きな成功・出世が欲しい人にとっては、他格に陽の数字(奇数)が持つ「推進力」になるような強力な数字が欲しいところ。
その他の格にどんな数字を持つかによって状況が大きく運勢が変わる画数と言えるかもしれません。
38画のよい点・わるい点
これまで読んできた姓名判断本などで培った、38画のよいキーワードと悪いキーワードを挙げてみましょう。
38画のよい点
- 温厚・誠実なキャラクター
- 技芸運がある
- 感性が豊か
- 芸術方面で大活躍
- 家庭運・健康運良好
- 人の話を聞ける人
- サポート力が抜群
- 女性にとって大吉
- 気が利く
- 夫の運を引き上げる女性
- 良妻賢母運
38画のわるい点
- ひとりよがりなときがある
- 押し出しが弱い
- 勝負所で腰が引ける
- リーダーには向かない
- 理想は大きいが行動が伴わない
良い点のポイントは、「技芸運」があるということでしょう。
芸術関係全般、文学、演劇、広く言えば人気商売全般、今ならYouTuberなんかも入るかもしれませんね。
自らの直感を生かし、一点集中できる仕事をチョイスすること。
組織のなかで生きるなら、トップリーダーを目指すより、番頭格など二番手で活躍する道を模索するほうがいいでしょう。
ここらへんをいかに活かすかが38画のポイントだと思います。
38画をマップ(総格)に持つ有名人(敬称略)
38画を持つ有名人はご紹介しましょう。
先ほどもご紹介したように、この数字はひとつのことに集中すると、出世・成功する確率が飛躍的に高まる画数ですが、マップ(総格)だけでなく他格にどんな数字があるのかが重要です。
有名人はどんな画数構成なのか?
そのあたりを観察してみるのも面白いかもしれません。
それでは、その道で出世・成功を果たし、輝かしい人生を手に入れた有名人の名前をとくとご覧ください。
また、38画を持っていながら失敗したり不幸な人生となった有名人もあえて掲載いたしましょう。
どんな数字も良い面ばかりではないことを知っていただくためです。
こちらは後ほど章を変えてピックアップしお伝えします。
名前の下の数字は数える際に使用した数です。ご参考まで。
俳優・女優
福山雅治(俳優)
14-3-12-9
吉岡秀隆(俳優)
6-8-7-17
織田裕二(俳優)
18-5-13-2
内田朝陽(俳優)
4-5-12-17
三波豊和(俳優)
3-9-18-8
篠田三郎(俳優)
16-5-3-14
伊藤俊人(俳優)
6-21-9-2
山崎紘菜(女優)
3-11-10-14
菊地凛子(女優)
14-615-3
鷲尾いさ子(女優)
23-7-2-3-3
伊藤かずえ(女優)
6-21-3-5-3
汐聖風美(女優)
7-13-9-9
長澤奈央(女優)
8-17-8-5
多岐川裕美(女優)
6-7-3-13-9
中原理恵(女優)
4-10-12-12
手塚理美(女優)
4-13-12-9
谷口紗耶香(モデル)
7-3-10-9-9
タレント
設楽統(タレント)
11-15-12
香取慎吾(タレント)
9-8-14-7
亀梨和也(タレント)
16-11-8-3
加藤茶(タレント)
5-21-12
永瀬廉(タレント)
5-20-13
濱口優(タレント)
18-3-17
渋谷凪咲(タレント)
16-7-6-9
柴田理恵(タレント)
9-5-12-12
有坂来瞳(タレント)
6-7-8-17
羽野晶紀(タレント)
6-11-12-9
熊谷奈美(タレント)
14-7-8-9
安原麗子(タレント)
6-10-19-3
山崎真由美(タレント)
3-11-10-5-9
鈴木早智子(タレント)
13-4-6-12-3
スポーツ
高橋宏斗(野球)
10-16-7-4
高橋由伸(野球)
10-16-5-7
川端慎吾(野球)
3-14-14-7
田嶋大樹(野球)
5-14-3-16
原樹理(野球)
10-16-7
山田遥楓(野球)
3-5-17-13
吉村禎章(野球)
6-7-14-11
馬原孝浩(野球)
10-10-7-11
清家政和(野球)
12-10-8-8
高橋智(野球)
10-16-12
高橋二三男(野球)
10-16-2-3-7
小瀬浩之(野球)
3-20-11-4
松山英樹(ゴルフ)
8-3-11-16
諸見里しのぶ(ゴルフ)
16-7-7-1-1-6
馬場咲希(ゴルフ)
10-12-9-7
岡崎慎司(サッカー)
8-11-14-5
冨安健洋(サッカー)
11-6-11-10
田村奈津枝(サッカー)
5-7-8-10-8
五味隆典(格闘家)
5-8-17-8
鬼塚勝也(ボクシング)
11-6-11-10
谷口将隆(ボクシング)
7-3-11-17
三沢光晴(プロレス)
3-17-6-12
堀田由美子(プロレス)
11-5-10-9-3
畠山愛理(体操)
10-3-13-12
大橋悠依(水泳)
3-16-11-8
白岩優奈(フィギュアスケート)
5-8-17-8
福島由紀(バドミントン)
14-10-5-9
狩野舞子(バレーボール)
10-11-14-3
恩田美栄(フィギュアスケート)
10-5-9-14
服部孝宏(マラソン)
8-15-7-8
音楽系
森山直太朗(シンガーソングライター)
12-3-8-4-11
平松愛理(シンガーソングライター)
5-8-13-12
野村義男(ミュージシャン)
11-7-13-7
川瀬智子(ミュージシャン)
3-20-12-3
大黒摩季(ミュージシャン)
3-12-15-8
浜崎あゆみ(歌手)
18-11-3-3-3
中森明菜(歌手)
4-12-8-14
平原綾香(歌手)
5-10-14-9
麻倉未稀(歌手)
11-10-5-12
松尾依里佳(バイオリニスト)
8-7-8-7-8
神津善行(音楽家)
10-10-12-6
宮城比呂志(振付師)
10-10-4-7-7
アート系
宮崎駿(アニメ監督)
10-11-17
新海誠(アニメ監督)
13-11-14
是枝裕和(映画監督)
9-8-13-8
副島成記(イラストレーター )
10-10-7-10
飯野和好(イラストレーター )
13-11-8-6
箕星太朗(イラストレーター )
14-9-4-11
坂辺周一 (漫画)
7-22-8-1
田尾沙織(写真家)
5-7-8-18
大畑沙織(写真家)
12-11-12-3
清野賀子(写真家)
3-9-8-18
高橋怜子(写真家)
10-16-9-3
塩塚博(写真家)
13-13-12
宮下貴裕(ファッションデザイン)
10-3-12-13
星野貞治(ファッションデザイン)
9-11-9-9
徳岡昌克(建築家)
15-8-8-7
文芸
大江健三郎(小説家)
3-7-11-3-14
山手樹一郎(小説家)
3-4-16-1-14
村田沙耶香(小説家)
7-5-8-9-9
菰野江名(小説家)
14-11-7-6
アナウンサー
笠井信輔(アナウンサー)
11-4-9-14
大沢悠里(アナウンサー)
3-17-11-7
駒田健吾(アナウンサー)
15-5-11-7
清水俊輔(アナウンサー)
12-4-9-14
西尾由佳理(アナウンサー)
6-7-5-8-12
米森麻美(アナウンサー)
6-12-11-9
大島璃音(お天気キャスター)
3-10-16-9
将棋・囲碁・麻雀
高野 智史(将棋)
10-11-12-5
淡路修三(囲碁)
12-13-10-3
小県真樹(囲碁)
3-9-10-16
広江博之(囲碁)
15-7-12-4
中小野田智己(囲碁)
4-3-11-5-12-3
加藤充志(囲碁)
5-21-5-7
実業家・政治家
川島正次郎(実業家)
3-10-5-6-14
鹿島守之助(実業家)
11-10-6-4-7
青野慶久(実業家)
8-11-16-3
土屋嘉雄(実業家)
3-9-14-12
若野康玄(実業家)
11-11-11-5
山本達郎(実業家)
3-5-16-14
広岡浅子(実業家)
15-8-12-3
桜本真理(実業家)
21-5-10-12
菅義偉(政治家)
14-13-11
河野太郎(政治家)
9-11-4-14
前原誠司(政治家)
9-10-14-5
その他
浅利慶太(演出家)
12-7-15-4
杉本沙織(声優)
7-5-8-18
荻原博子(ファイナンシャルプランナー)
13-10-12-3
中村橋之助(歌舞伎役者)
4-7-16-4-7
島森路子(編集長)
10-12-13-3
坂本龍馬(幕末の志士)
7-5-16-10
島津義弘(戦国武将)
10-10-13-5
豊臣秀次(戦国武将)
18-6-7-7
清田益章(超能力者/タレント)
12-5-10-11
ここまでが、38画を持つ有名人になります。
有名人・成功者が非常に多かったですね。
続きまして、38画を持つ人物で、志なかばで不幸なお亡くなり方をした有名人、人生をつまづくような失敗をした有名人を次章でピックアップ(抜粋)いたします。
(当たり前なのですが)38画でも不幸になる人がいるんだ、とうことを見ていただきましょう、
ドーゾッ!
不幸にあった38画有名人(敬称略)
山田遥楓(野球)
3-5-17-13
W不倫トラブル
小瀬浩之(野球)
3-20-11-4
享年24歳。事故死。
田村奈津枝(サッカー)
5-7-8-10-8
享年34歳。事故死。
三沢光晴(プロレス)
3-17-6-12
享年46歳。試合中の事故死。
服部孝宏(マラソン)
8-15-7-8
享年28歳。事故死。
米森麻美(アナウンサー)
6-12-11-9
享年34歳。自殺。
杉本沙織(声優)
7-5-8-18
享年58歳。病死。
坂本龍馬(幕末の志士)
7-5-16-10
享年31歳。暗殺。