このブログヘのアクセスありがとうございました。
この記事はグラフィックデザイナーで姓名判断研究家のネコヒートが書いています。
今回は「姓名判断ニュースの時間」です。
7月26日からパリオリンピックが始まりましたね。
そしていきなり飛び出したのは、柔道女子48キロ級での快挙!
角田夏実選手が金メダルを獲得。日本人第1号の金メダル獲得でした。
そこで、日本の第1号金メダリストとなった角田夏実選手の名前を観ていきましょう。
角田選手はなんと31歳での金メダルだったのですが、ある意味遅咲きともいえる人物の名前とはいかほどのものなのでしょうか?
あまりよくない名前なのでしょうか?
それとも意外と良い名前だったりして。
さっそく観ていきましょう、
まずは人物メモからです、
ドーゾッ!
人物メモ
- 名前:角田夏実(つのだ なつみ)
- 生年月日:1992年8月6日
- 年齢:31歳
- 出身地:千葉県八千代市
- 身長:161cm
- 所属:SBC湘南美容クリニック
姓名判断
姓名判断チャートを掲載しましょう。

角田夏実選手の名前は、数理と三才配置の合計が55ポイントでした。
相当良い名前です。さすがはオリンピックで日本代表になる選手。
まずは全体運から観ていきましょう。
マップ(総格)は、頭領運のある36「義理人情ヒーロー運」です。
風雲を巻き起こし天下を獲ることも大いにありますが、悲しいかなそのやさしさや人の良さがアダとなり没落の憂き目をみることがありますので注意が必要。
以下、ネコヒート『姓名判断手帖』からの引用です。
〝義理人情ヒーロー運を持つ人は「義」に生きる人。実力と才能は申し分ないため、ときに英雄的な人物を輩出します。しかし、肝心なときにツキがありません。災難に巻込まれたり、人情が裏目に出て裏切られたり…「義」はホドホドにと言いたいところですが、殺伐とした世の中でこそこのギブ・アンド・ギブな器の大きい生き様は評価されるべきものだと思います〟
以下に、その他36画を持つ有名人の10人の出世王の記事を掲載しておきましょう。ご興味のある人はどうぞ。
しかし、その他の格には良いナンバーばかりがズラリ。
15「最強ラッキー運」は、文字通りの吉運を運んでくるナンバーだし、24「成金ミリオネア運」も大金運の出世数。
いずれも女性にやさしい成功数としても有名です。
おまけに、天下を獲る強数、21「独善プレジデント運」まで持っているのですからなんとも用意が良い名前ですね。
総じて、三才配置も良好なため人生の中盤まではひじょうに強運を発揮し、人生を謳歌することができる名前になっていると思います。
ちょっと要注意な36画の影響は、可能性としては引退後かもしれません。中年期に入ってから、注意が必要な局面が多々現れてくるかもしれませんね。
まとめ
31歳になってからの金メダル。インパクトがあるニュースでしたね。
そしてご本人の名前もパワフルな画数構成でした。三才配置に欠点が無いことが何よりも良かったと思います。
ただし、男女関係、とくに結婚に関しては注意が必要かもしれませんね。
なぜならジョブ(外格)には、21画があるから。21画は女性が持つと「後家運」と呼ばれる不吉なナンバーに変わるからです。
後家運の詳しい話は下記リンクを読んでいただくとしまして…
いずれにしても、日本人第1号のメダリストの名前は、やっぱり良かった、というのが結論です。
それでは今回の姓名判断ニュースは以上です。