このブログヘのアクセスありがとうございました。
この記事はグラフィックデザイナーで姓名判断研究家のネコヒートが書いています。
今回は、「イジメにあっていたが乗り越えて成功した人物」の名前を調べてみました、の男子編です。
過去に「イジメ経験がある」と告白した男性有名人の名前チェック。
今イジメられて困っている人、改名を考えているアナタは是非参考にしてくださいね。
さっそく、姓名判断チャートをみていただきましょう、
ドーッゾ!
姓名判断
松坂桃李
俳優。小学生時代に、名前が原因でイジメられていた経験あり。「桃」の漢字が女っぽいという理由で「ハブ」にされたり、机に落書きされたりしたそうです。
水嶋ヒロ
俳優。小中はスイスのインターナショナルに通っていたが、日本人という理由だけでイジメられていたそうです。ストレスで手を掻き毟ったせいで、いつも手はボロボロだったそうな。
斉藤慎二
お笑いタレント。俳優。ジャングルポケットのメンバー。
小学校3年生から中学まで、背が低いことを理由に「チビ!」「○ね!」などと言われ「ハブ」にされていたとのこと。先生が加担した壮絶なイジメ経験者でもあります。
小宮浩信
お笑いタレント。三四郎のメンバー。
小学校時代は「誘拐犯」というアダ名で呼ばれ、立ち入り禁止エリアにランドセルを放り込まれたり、中学校時代は「葬式ごっこ」をさせられたそうです。相方によると、「小宮にも原因があった」と言っておりますが…。
星野源
ミュージシャン。小学校時代、イジメが原因でパニック障害を発症。高校時代も精神が不安定なことを理由に3ヶ月間不登校だった経験があるそうです。
2021年に人気女優の新垣結衣(ガッキー)さんとご結婚されました。
山咲トオル
漫画家。タレント。小学校、中学校時代に、公園の砂場に埋められたり…プロレス技の実験台にされたり…石をぶつけられたりのイジメ経験があるそうです。
澤部佑
お笑いタレント。ハライチのメンバー。
高校時代に身体的なことをイジられたり、格闘技の技をかけられたりのイジメ経験あり。
徳井義実
お笑いタレント。チュートリアルのメンバー。
小学校時代、「無視」などの陰湿なイジメによって不登校の経験あり。
寺坂直毅
放送作家。中学校時代に、言葉使いをからかわれたり、趣味をバカにされたりのイジメを受け不登校になった経験があるそうです。
蒼井翔太
声優。歌手。中学生時代にハブられるなどのイジメ経験あり。
小栗旬
俳優。中学校時代に陰湿なイジメを受け不登校になった経験あり。卒業式にも出席しなかったそうな。
賀屋壯也
お笑いタレント。かが屋のメンバー。
中学校時代、女子から「汚い」「クサい」と陰口・悪口を言われイジメられていたそうです。
まとめ
いかがだったでしょうか?
女子編に続き、今回の男子編も、全体的に得点が高かったように思います。
パッとみ、黄色がよく目立ちますよね。
試しに平均点を計算してみましたら、驚きの結果が。
なんと「15.83点」でした。
現在のネコヒート姓名判断の平均得点が「4.94点」であることを考えると、今回も破格の得点力の高さと言っていいですね。
前回のイジメ・サバイバー女子編、金メダリスト編で比較すると、こんな感じ。
ネコヒート姓名判断平均:4.94点
金メダリスト平均:12.94点
イジメ・サバイバー女子平均:20.45点
イジメ・サバイバー男子平均:15.83.点
なんと金メダリストの平均点より高い。
やはり、良い名前は、良い運を運んでくるのでしょうか?
「イジメ」という逆境を跳ね返すチカラ。
不利な状態から逆襲し人生を成功に導くのですから、それなりの「強運」を持っているというのではないか?というのを、とりあえず今回の結論にしたいと思います。
皆さんはどのように感じましたでしょうか?
最後に
女子編にも掲載した内容ですが、男子編にも載せてみました…。
もし、今イジメられている人がいたら、諦めてはダメ。
諦めて自らの命を断つくらいなら、徹底的に逃げましょう。
「逃げる」という言葉にプライドが許さないのなら、「退却」ならどうでしょう。
それは、作戦的な一時的な逃げ。軍事では、高等戦術なのですよ。
そして、そうしているうちに、ヤリ返すチャンスはまた巡ってきます。
退却中に、やってほしいことがあります。
それは、改名です。
いや、そんな大袈裟なものでなくても良いので、「もうひとつの名前」を持つことをおススメしたい。いわゆるペンネーム、芸名みたいなものの話です。
それを当サイトを参考に、真剣に作ることをオススメいたします。
とにかく自分が好きになれる名前を作って、使い続けましょう。
すると…
名前が変わる→意識が変わる→行動が変わる→人生が変わる
という仕組み。
「今の状況を変えたい」「やり直したい」という人は一度お試しください。マジメにやれば、一定以上のの効果はあると思いますよ。
ただし、「真剣に考えて、本気で変わりたい(変えたい)」と思うことがコツです。
今回は以上で終了です。
〈終〉